
この記事はクレアの秘宝伝BTのベル(予想値)を用いた設定判別・ブレ見える化表についてまとめます。

イチ押しノイキャンイヤホン!
ベル 設定差
クレアの秘宝伝BTのベルの設定差(予想値)がこちら。

2025年9月28日時点
クレアの秘宝伝BTのベル確率には設定差があるとされており、設定①の値のみ公開されています。
その他の設定はヘソが予想したのですが、今回はベル回数についてブレ見える化表を作成してみました。
「通常時ゲーム数」に対する「ベル回数」をカウントして、活用してみてください。

大きめの設定差がありそう。
予測根拠・考察
予想に利用させていただいたデータがこちら
一撃-ICHIGEKI-様
設定④ 739回/4356ゲーム
設定⑤ 744回/4500ゲーム
設定⑥ 900回/4936ゲーム
DMMパチタウン様
設定② 640回/3910ゲーム
設定⑥ 423回/2575ゲーム
個人サイト・SNS等
設定⑥ 1921回/10700ゲーム
クレアの秘宝伝 ~眠りの塔とめざめの石~
設定①1/6.15
設定②1/6.11
設定③1/6.04
設定④1/5.98
設定⑤1/5.92
設定⑥1/5.88
設定⑥のベル確率を各サイト分集計すると3244回/18211ゲームで1/5.61となります。
サンプル数としてはやや少なめではありますが、設定⑥の予想値としてそのまま採用しました。
設定②~⑤については、クレアの秘宝伝~眠りの塔とめざめの石~の値から予想。
かなり前の台ではありますが、機械割やボーナス獲得枚数等が近いためこちらを参考にしました。
ただ、基本的に設定①⑥の値から予想しているため、設定⑥の値がブレると全体が大きくブレる点注意しておいてください。
ベル ブレ見える化表と考察
ベル ブレ見える化表
こちらがクレアの秘宝伝BTのベルのブレ見える化表となります。

- 通常時ゲーム数500~8000回で計算
- 各試行数における平均値と信頼区間80%の下限・上限を数値化
詳しい表の見方、使用方法はこちらから
通常時2000ゲーム時点考察

通常時2000ゲーム時点において
- ベル357回(設定⑥平均値)は設定②以下の信頼区間上限を超えるため、設定③以上に期待。
- ベル369回は設定④以下の信頼区間上限を超えるため、設定⑤以上に期待。
通常時5000ゲーム時点考察

通常時5000ゲーム時点において
- ベル891回(設定⑥平均値)は設定③以下の信頼区間上限を超えるため、設定④以上に期待。
- ベル901回は設定④以下の信頼区間上限を超えるため、設定⑤以上に期待。
ベル 総合評価
以上の計算結果から設定判別要素としての評価結果を計算すると下記の通りとなります。

ベルは設定④以上判別において★2.8で「判別の主軸」という評価になりました。
予想値ですが、かなり有用な設定判別要素となります。
ボーナス回数(特にレギュラー)は設定⑥判別については強いものの設定③④⑤判別では弱いため、中間設定を見抜く際にはベルが特に活躍しそうですね。
またベル回数はアプリ「ダイトモ」で自動カウントしてくれるので、活用しない手はないでしょう。
今後正しい値が公開されたら記事を更新しますので、気になる方はチェックしておいてください。

帯電体質の人は必見!!!
ではでは!

「パチスロ人気ブログランキング」
はこちらから!
Q&A
Q:クレアの秘宝伝BTのベル確率はどれくらいですか?
A:設定①で1/6,設定②で1/5.96,設定③で1/5.87,設定④で1/5.77,設定⑤で1/5.68,設定⑥で1/5.61と予想されます。
Q:クレアの秘宝伝BTのベルは何回引けたら高設定ですか?
A:2000ゲーム時点において、ベル回数369回以上で設定⑤以上に期待。5000ゲーム時点において、ベル回数901回以上で設定⑤以上に期待できます。
Q:クレアの秘宝伝BTのベルは設定判別につかえますか?
A:設定④以上の判別、設定⑥の判別において、「判別の主軸」という評価となります。
コメント