この記事は新ハナビの風鈴A確率を用いた設定判別について解説します。
・新ハナビを楽しみたい人
・新ハナビの風鈴A確率を用いた設定判別を行いたい人
・今、引けている風鈴Aが、信頼区間のどの位置にあるのかを知りたい人
の役に立つので、是非読んでいってください!
風鈴A確率 設定差
風鈴A確率の設定差がこちら。
- 高設定ほど風鈴A確率が高い
- 設定③④はなし
という特徴があります。
新ハナビには風鈴Aと風鈴Bがあり、
風鈴A…左第1停止時に、スベらずに揃いやすい(左枠上BARビタ押し時、ビタ止まりで揃う)
風鈴B…左第1停止時に、スベって揃いやすい(左枠上BARビタ押し時、1コマスベって揃う)
という特徴があります。
ユニメモを用いると自動で風鈴Aをカウントしてくれるため、設定判別を行うときは是非活用しましょう。
風鈴A確率 ブレ見える化表と考察
風鈴A確率 ブレ見える化表
こちらが新ハナビ風鈴Aの確率のブレ見える化表となります。
- 通常・RT500~8000ゲームで計算
- 各ゲーム数における平均値と信頼区間80%の下限・上限を数値化
詳しい表の見方、使用方法はこちらから
風鈴A確率 2000ゲーム時点考察
通常時2000ゲーム時点でのブレ見える化表です。
段階的にカラーバーのずれがあることがわかりますが、そこまで大きな設定差があるようには見えませんね。
設定⑥の風鈴Aの平均回数は142回ですが、この回数は設定①②⑤の信頼区間内となります。
設定⑤以上が期待できるようになるのは2000ゲームで風鈴A148回以上から。
148回以上引けるのは設定②以下では10%以下でしか起きないため、設定②以下をある程度否定できるかもしれません。
風鈴A確率 5000ゲーム時点考察
通常時5000ゲーム時点でのブレ見える化表です。
2000ゲーム時点と比べて、カラーバーの差が大きくなっていることがわかりますね。
設定⑥の平均回数355回は設定①の上限を大きく超えており、設定②の上限値(358回)の近い値となります。
そのため、5000ゲームで355回風鈴Aが引けていたら、設定①②の可能性は低いと考えていいかもしれません。
また設定⑤の上限が368回であるため、369回以上風鈴Aが引けていたら設定⑥に期待できるでしょう。
勝ち勝ちくんクリア
ユニバキャラCLASSICバージョン
風鈴A確率 総合評価
以上の計算結果から設定判別要素としての評価結果を計算すると下記の通りとなります。
風鈴A確率を用いた設定判別は設定④以上(実質設定⑤以上)で★2、設定⑥で★2.1となり、高設定を見抜くのに参考になるかなといったところです。
段階的に設定差がある要素であるため、この判別に使える!というものではありませんが、ユニメモで自動カウント可能であることがメリットとなるでしょう。
新ハナビは偶数・奇数をチェリーとBB中斜め風鈴、低高を風鈴A・RT中ハズレ割合で判別していくことになります。
風鈴Aだけで判別するのは難しいですが、★2以上ではあるため定期的にユニメモで確認しながら実践をしていきましょう!
ではでは!
コメント