
この記事はネオアイムジャグラーEXのぶどうを用いた設定判別について解説します。

耳を悪くしないために
ぶどう 設定差
ネオアイムジャグラーEXのぶどうの設定差がこちら。

独自調査値
ネオアイムジャグラーEXのぶどうには設定差があり設定①で1/6.02、設定⑥で1/5.78と予想されます。
ぶどうはその名の通りぶどうが揃う役で、8枚のメダルが払い出されます。
ネオアイムジャグラーEXはボーナス確率や機械割が前作のSアイムジャグラーEXと全く同じ値に設定されているため、ぶどうも同じ値なのではないかと予想しました。
ただ、導入後解析により正確な値が出たら、その値に修正しますので悪しからず。
とりあえず、今回はこの値で「ぶどう」についてのブレ見える化表を作成してみました。
「通常時ゲーム数」に対する「ぶどう」数をカウントして、設定推測に活用してみてください。

ぶどう ブレ見える化表と考察
ぶどう ブレ見える化表
こちらがネオアイムジャグラーEXのぶどうのブレ見える化表となります。

- 通常ゲーム500~8000で計算
- 各ゲーム数における平均値と信頼区間80%の下限・上限を数値化
詳しい表の見方、使用方法はこちらから
通常時ゲーム数2000ゲーム時点考察

通常時ゲーム数2000ゲーム時点において
・ぶどう346回(設定⑥平均値)は全ての設定の信頼区間内であるため、いずれの設定も否定できない。
・ぶどう354回は設定⑤以下の信頼区間上限を超えるため、設定⑥に期待。
通常時ゲーム数 5000ゲーム時点考察

通常時ゲーム数5000ゲーム時点において
・ぶどう856回(設定⑥平均値)は設定⑤以下の信頼区間上限を超えるため、設定⑥に大きく期待。
ぶどう 総合評価
以上の計算結果から設定判別要素としての評価結果を計算すると下記の通りとなります。

設定⑥判別で★2.6ということで「判別の主軸」という結果になりました。
設定⑥単品狙いの際には大活躍しそうですね。
通常時5000ゲームで設定⑥の平均回数がその他の設定の80%信頼区間上限を超えてくるということで確信に至るにはそれなりに試行回数は必要ですが、設定⑥が期待できる状況であるならばカウントしない手はないでしょう。
しっかりカチカチくんを準備して設定判別に臨みましょう!

帯電体質の人は必見!!!
ではでは!

「パチスロ人気ブログランキング」はこちらから!
コメント