【クレアの秘宝伝BT】 REGボーナス 設定差考察【ブレ見える化表】

この記事はクレアの秘宝伝BTのREGボーナスを用いた設定判別・ブレ見える化表についてまとめます。

耳を悪くしないために

REGボーナス 設定差

クレアの秘宝伝BTのREGボーナスの設定差がこちら。

引用元:ちょんぼりすた様

REGボーナスには設定差があり、設定①で1/383.3、設定⑥で1/247.3となっています。

高設定ほどREGボーナスの出現確率が高くなっており、設定④-設定⑤間、設定⑤-設定⑥で差が大きくなっています。

今回はこのREGボーナスについてブレ見える化表を作成してみました。

「通常時ゲーム数」に対する「REGボーナス数」をカウントして、活用してみてください。

最大107枚獲得 100枚超えは地味に嬉しいですね

REGボーナス ブレ見える化表と考察

REGボーナス ブレ見える化表

こちらがクレアの秘宝伝BTのREGボーナスのブレ見える化表となります。

  • 通常時ゲーム数500~8000回で計算
  • 各試行数における平均値と信頼区間80%の下限・上限を数値化

詳しい表の見方、使用方法はこちらから

通常時2000ゲーム時点考察

通常時2000ゲーム時点において

  • REGボーナス8回(設定⑥平均値)は全て設定の信頼区間内であるため、いずれの設定も否定できない。
  • REGボーナス11回は設定⑤以下の信頼区間上限を超えるため、設定⑥に期待。

通常時5000ゲーム時点考察

通常時5000ゲーム時点において

  • REGボーナス20回(設定⑥平均値)は設定③以下の信頼区間上限を超えるため、設定④以上に期待。
  • REGボーナス23回は設定⑤以下の信頼区間上限を超えるため、設定⑥に期待。

REGボーナス 総合評価

以上の計算結果から設定判別要素としての評価結果を計算すると下記の通りとなります。

REGボーナスは設定⑥判別において★2.6で「判別の主軸」という評価になりました。

設定⑥を狙うのであればREG確率は無視できないため、設定⑥の平均確率で推移しているような台を狙うと後ヅモできるかもしれませんね。

帯電体質の人は必見!!!

ではでは!

にほんブログ村 スロットブログへ
「パチスロ人気ブログランキング」
はこちらから!

コメント