この記事はモンキーターンVの強レア役AT直撃回数を用いた設定判別についてまとめます。
「最近聞こえづらい・・・」な人は必見
強レア役AT直撃 設定差
スマスロ モンキーターンVの強レア役AT直撃の設定差がこちら。
スマスロモンキーターンVでは
・強チェリー
・強チャンス目
成立時にAT直撃抽選を行っており、高設定ほど抽選が優遇されています。
通常時の強レア役(強チェリー・強チャンス目)回数に対する、AT直撃回数をカウントしましょう。
設定⑥がかなり優遇!
強レア役AT直撃 ブレ見える化表と考察
強レア役AT直撃 ブレ見える化表
こちらがスマスロモンキーターンVの強レア役AT直撃のブレ見える化表となります。
- 通常時強レア役回数1~16回で計算
- 各ゲーム数における平均値と信頼区間80%の下限・上限を数値化
詳しい表の見方、使用方法はこちらから
通常時強レア役回数 4回時点考察
通常時強レア役回数4回時点考察において
- 設定⑥でもAT直撃平均1回以下。
- AT直撃1回以上確認で設定⑤⑥に期待。
通常時強レア役回数 10回時点考察
通常時強レア役回数10回時点において
- AT直撃2回以上確認で設定④以下はほぼなし。
- 設定⑥狙いなら強レア役AT直撃1回は確認しておきたい。
リンク
強レア役AT直撃 総合評価
以上の計算結果から設定判別要素としての評価結果を計算すると下記の通りとなります。
設定④以上、設定⑥判別で★2.0以上とほどほど使えるといったところでしょうか。
ただモンキーターンVは5枚役があまりに強すぎるため、サブの設定要素として考えるのがよいでしょう。
「最近聞こえづらい・・・」な人は必見
ではでは!
ポチッと応援お願いします!
コメント