この記事は甲鉄城のカバネリの菖蒲画面を用いた設定判別について解説します。
・甲鉄城のカバネリの設定判別をしたい人
・菖蒲画面が何回でれば高設定なのか知りたい人
・今、出ている菖蒲画面回数が、信頼区間のどの位置にあるのかを知りたい人
の役に立つので、是非読んでいってください!
菖蒲画面設定差
菖蒲画面の設定差がこちら。
- 高設定ほど出現しやすい
- 設定③以下と設定④以上に大きな設定差が存在
- 設定②と設定③に設定差なし
といった特徴があります。
終了画面はデフォルト画面と菖蒲画面の二種類。菖蒲画面のみカウントしましょう。
菖蒲画面 ブレ見える化表と考察
菖蒲画面 ブレ見える化表
こちらが甲鉄城のカバネリの菖蒲画面のブレ見える化表となります。
- 終了画面数1~16回で計算
- 各ゲーム数における平均値と信頼区間80%の下限・上限を数値化
詳しい表の見方、使用方法はこちらから
菖蒲画面 終了画面4回時点考察
こちらは終了画面4回時点でのブレ見える化表です。
正直試行回数が少なすぎてなんとも言えません。設定⑥でも1回でないほうが多いくらいです。
逆に1度でも菖蒲画面が確認できたら高設定に期待してもいいかもといったところです。
菖蒲画面 終了画面10回時点考察
こちらは終了画面10回時点でのブレ見える化表です。
設定③以下と設定④以上の差が大きくなっていますね。
設定③以下では上限が1回以下のため、設定④以上を掴みたいなら10回中1回は菖蒲画面が欲しいところ
もし菖蒲画面2回確認できたら設定⑥の上限も超えてくるため、設定⑤⑥の期待が大幅に高まるでしょう。
勝ち勝ちくんクリア
ユニバキャラCLASSICバージョン
菖蒲画面 総合評価
以上の計算結果から設定判別要素としての評価結果を計算すると下記の通りとなります。
菖蒲画面は設定④以上判別★1.6、⑥判別で★1.1ということで、設定④以上判別においては補助的に使えるレベルといったところです。
終了画面の確認の試行回数はATの初当たり回数に依存しているため、初当たりが多く取れた場合は有用な設定判別要素になります。
見逃すことは少ないかと思いますが、必ずカウントして設定判別に活かしていきましょう。
ではでは!
コメント